main
Home care

自宅でのケア

Home care

お子様のむし歯予防

歯を健康に保つために大切なことは、歯磨きなどの「毎日のセルフケア」「定期的なプロケア」です。赤ちゃん・幼児に対しては、保護者の方が丁寧にケアされたり、成長して1人で歯磨きができるようになっても仕上げ磨きやチェックをしてあげることも大切です。

ここでは、ご自宅でのお子様のむし歯予防法をご紹介します。

img

仕上げ磨きチェック

Brushing check

前歯

homecare_1

歯と歯茎の間

歯と歯茎の境目はもっとも汚れがたまりやすい場所のひとつです。
よく見ると歯の根元に白いモヤモヤしたものがたまっていませんか?
とくに、乳歯から永久歯に生え変わる時期は歯並びが凸凹しやすく、生えたばかりの永久歯は酸に弱いのでむし歯になりやすいです。

奥歯

homecare_2

上下の奥歯が噛み合う面の溝は、汚れのたまりやすい部分です。

側面

ほっぺた側は歯ブラシが届きにくいので、よく確認しましょう。

歯と歯の間

homecare_3

フロス

歯ブラシだけでは汚れが取れない部分が歯と歯の間です。
ブラッシングは100点なのに、歯と歯の間にたくさん汚れがたまっている人も少なくありません。フロスを通してみると確認できますよ。

illustration

お子様の歯がうまく磨けていないときは
“歯のプロ”の手も借りてみましょう。
お気軽にご相談ください!

歯磨きのポイント

Brushing point

01 お子様の頭を安定させる

オススメできる姿勢は、ひざに頭を乗せて安定させ、お子様を寝かせた状態です。この方法は、 もっとも磨きやすい体勢でお子様も安心されるので、磨きやすいです。

02 小さいヘッドの歯ブラシを

お子様の歯に合わせて、 歯ブラシはヘッドが小さく奥歯までしっかり届くものを使いましょう。当院では、お子様の歯に合った歯ブラシの相談もお受けしております。

03 磨く歯の順番をきめる

磨き残しを調べてみると、ほとんどの方に「磨き忘れ」部分が見られます。毎日少しずつ汚れが同じ部分にたまってしまい、そこだけ歯垢がついてしまうのです。例えば「1番奥の歯から順番に1本ずつ」などと磨く歯の順番をきめておき、「磨き忘れ」部分をなくしましょう。

04 1本ずつ磨く

歯と歯の隙間を意識し、歯ブラシはペンを持つように軽く握って、1本ずつ磨いていきます。

05 やさしく磨く

焦ったり無理矢理磨いたりしては、お子様のお口や歯に大きな負担がかかってしまいます。落ち着いて、やさしく、ていねいに磨いてあげることが大切です。

06 六歳臼歯のチェック

6歳頃になると、奥歯に「六歳臼歯」という大きな歯が生えてきます。六歳臼歯は溝が深く、むし歯になりやすい歯なので注意が必要です。その上、上下の歯の噛み合わせを決定するという重大な役割も持っています。丁寧なチェックを怠らないようにしましょう。

Time Table

診療時間
10:00-12:30 × × ×
15:00-18:30 × × ×

※ 臨時休診の場合がございます。詳しくはご予約の際、電話でご確認ください。

お子様の歯のお悩みはお気軽にご相談ください!

〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本1-9-28

Access

JR「摂津本山駅」より徒歩2分  阪急神戸線「岡本駅」より徒歩2分

ページトップに戻る